横浜F・マリノスの1点目は、本当にすばらしかったです。
でも、あの1点で終わってしまっていたら、きっと、単なる勝利で。
サカティも投入して、追加点を狙いに行った、木村監督だったんでしょうが、サカティがどことなく元気がない。
投入された直後は走っていたんですが、相手選手と接触?してから、なんか、走れなくなってしまった感じ。
このスコアボードのまま終わりかな?

坂田大輔くん、走れない代わりに、コーナー付近で時間稼ぎ?
そう思ってたら、相手が闇雲にクリアーしたボールを一人の男が、狙っていました。
アーリア。
メンバー交代のシーンでは、長谷川アーリアジャスールではなく、「アーリア」でした。
ごーーーる。

もしかして、この試合、ファーストタッチじゃなかったかしら。
そして、初ゴール。
まさに、ごっつぁん!!!


そして、この直後は、もう、スタジアムは試合終了前から、トリパラグルグルでしたね。

正直言って、アーリア、今年は精彩を欠いていた印象が強かったんですが、逆に言えば、そういう選手に止めをさされたヴェルディは、がっくりきたでしょうね。
まさに、撃沈!!
お互いに清々堂々と戦った末の勝利。
松田直樹、アーリアの二人がこの試合の印象を強く残してくれましたね。