本当に。
その締めくくり、取締役社長代行さんの挨拶と、木村浩吉監督の挨拶がありました。
横浜F・マリノスは、永遠に不滅です。
どこかで聞いたことのあるようなせりふでしたが、その前の話しぶりはとても思いが伝わってきて、話もお上手でした。
少し、感動しちゃいました。
普段試合後の記者会見では、同じようなことしか言わない、無策の監督?なんて、思ったこともありましたが、結構、しゃべれるし、もしかして、記者会見以外では、選手に対してもしっかり、話をしているんじゃないの?って思っちゃいました。
結果が出ていれば・・・・ね。
勝負の世界は厳しいですね。
万歳する横浜F・マリノスの木村浩吉監督。

サポーターに深々とお辞儀。

木村浩吉一生トリコロール。

ホームでの熱き応援、たくさんの勇気をありがとうございました。

この言葉と、浩吉監督のお話、ジーンと心に残っています。
日産スタジアムの紅葉もきれいでした。

一年間、お疲れ様でした(まだ、アウェイの1試合残ってますが)。

来季も癒やし系楽しみにしております
こんばんは。
こちらこそ、これからも、一緒に横浜F・マリノスの応援よろしくお願いしますね。