横浜F・マリノスから栗原勇蔵くんと、齋藤学くんの二人がサッカー日本代表に選出されました。
ザッケローニ監督も少しは国内サッカー、Jリーグを見ているんですね。
でも、チームは好きじゃないけれど、川崎フロンターレの大久保嘉人選手や、サンフレッチェ広島の佐藤寿人仙府は絶対に選ばないんですね。
ザッケローニ監督も頑固なおじさんですね。
大久保嘉人選手なんか、岡田武史監督時代にはしっかり実績も残しているのにね。
サッカーにも真摯だし、亡きお父さんに対する感謝の気持も熱く持っているみたいなのにね。
それにしても、水曜日の浦和レッズ戦はどうなるんだろう。
横浜F・マリノス
栗原 勇蔵
齋藤 学
浦和レッズ
森脇 良太
槙野 智章
原口 元気
暑い中、お互いがむしゃらにやる選手たちがいないのはちょっと寂しくない?
そもそも、Jリーグさん、こんないい組み合わせをなんで水曜日にセッティングするの?
なんで、日本代表遠征の直前にするの?