よく言われる言葉ですが、横浜F・マリノスはセットプレーが強い。
本当なのでしょうか?
確かに得点も中でセットプレーがきっかけになる活率は非常に高いと思います。
でも、それは、流れの中から点が取れていないだけじゃないの?
そして、もう一つ言いたいこと。
セットプレーからの失点が今年は非常に多い感じがします。
完封試合がほとんどないよね?
守りが固いはずじゃなかったの?
センターバックからの縦に入れるパスを重視しているモンバエルツさん?まずは守ってなんぼじゃないの?
横浜F・マリノスファビオくんとFC東京平山相太選手
背の高いセンターフォワードに背後を取られ、あっさり失点するシーンなんて見たくなよ〜

守れないし、得点もできない。
二兎を追って一兎をも得ず。
はぁ〜
2016 明治安田J1 1stステージ第17節 横浜F・マリノスvsFC東京
横浜F・マリノス
【先発】
GK | 1 | 榎本 哲也 |
DF | 13 | 小林 祐三 |
DF | 22 | 中澤 佑二 |
DF | 5 | ファビオ |
DF | 15 | 新井 一耀 |
MF | 28 | 喜田 拓也 |
MF | 8 | 中町 公祐 |
MF | 20 | マルティノス |
MF | 7 | 兵藤 慎剛 |
MF | 11 | 齋藤 学 |
FW | 9 | カイケ |
【控え】
GK | 21 | 飯倉 大樹 |
DF | 4 | 栗原 勇蔵 |
DF | 24 | 金井 貢史 |
MF | 25 | 前田 直輝 |
MF | 18 | 遠藤 渓太 |
FW | 17 | 富樫 敬真 |
FW | 16 | 伊藤 翔 |
FC東京
【先発】
GK | 47 | 秋元 陽太 |
DF | 37 | 橋本 拳人 |
DF | 3 | 森重 真人 |
DF | 5 | 丸山 祐市 |
DF | 25 | 小川 諒也 |
MF | 7 | 米本 拓司 |
MF | 10 | 梶山 陽平 |
MF | 17 | 河野 広貴 |
MF | 38 | 東 慶悟 |
FW | 11 | ムリキ |
FW | 16 | ネイサン バーンズ |
【控え】
GK | 31 | 圍 謙太朗 |
DF | 2 | 徳永 悠平 |
MF | 4 | 高橋 秀人 |
MF | 22 | 羽生 直剛 |
MF | 48 | 水沼 宏太 |
FW | 9 | 平山 相太 |
FW | 20 | 前田 遼一 |