
あのビルの中からは、マリノスタウンが丸見え。
というより、働きながら横浜F・マリノスの選手たちの連取が見えるなんて羨ましい。
この立派なビルが、富士ゼロックスです。
そう、2014年シーズンのJリーグ開幕とも言える、横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島の対戦とのFUJI XEROX SUPER CUPのスポンサー(正確には特別協賛)です。
日産のビルも立派ですが、こちらも相当に立派です。
こんなにすぐ目の前にあるなんて不思議な縁ですね。
しっかり、横浜F・マリノスを応援してくれそうです。
さて、マリノスタウンで練習する横浜F・マリノスの選手たちの様子は、といえば・・・
ブラジル人コンビはこちら。

ファビオくんとドゥトラさんです。
コンビといえば、ゴールキーパーのコンビも。
飯倉大樹くんと六反勇治くん。

飯倉大樹くん、去年は大変な一年になりましたが、今年はどうなのかな?

練習は普通にやっていましたね。
そのゴールキーパー4人衆をまとめて指導する松永成立さんもいつもどおり。

六反勇治くん、榎本哲也くん、飯倉大樹くん、鈴木涼太くんもしっかり松永成立コーチの言いつけを聞いていました。
キャプテン中村俊輔くんは、この横浜F・マリノスというチームをどうまとめあげるのか思案中?

ではなく、じゃれあう3人組をただ、ぼーっと見ていただけかしら。

その3人とは・・・・
小林祐三くん、兵藤慎剛くん、中町公祐くん。
中盤もレビューラー争いが白熱してくるので、笑っている場合じゃないよ、兵藤慎剛くん!!
でも、明るく元気にやることはいいことだけどね。
明るく元気にといえば、この二人も元気に笑いながらボール遊びをしていました。
熊谷アンドリューくんとフジくんこと、藤田祥史くん。


この二人も実力はあるはず。
しっかりポジション争いに食い込んでいこうね。