いい決意ですね。
横浜F・マリノスの渡邉千真くん。
開幕先発が日増しに濃厚になっているようですね。
横浜ルーキー渡辺、開幕先発「楽しみ」
思いっきり、暴れてほしいですね。
ホーム日産スタジアムで、ゴール。
本人もうれしいでしょうが、サポーターも大いに盛り上がっちゃいます。
夢は現実に。
本当に楽しみ!
2009年03月05日
いいじゃないですか、トリコロールチャンス!!
なかなか、やってくれるじゃないですか。
横浜マリノス株式会社さん。
これ、ものすごく気に入りました。
マリノスサポーター、マリノスファンに対する最大のフィードバックじゃないでしょうか。
もちろん、見ていて楽しい試合、わくわくする試合を選手たちがやってくれるのが大前提ですが。
全試合制覇をした人が、去年は17パーセント。
この数字、確かにもう少し上向いてほしいですよね。
そうすれば、選手たちにも刺激になるし。
別に、熱いサポーターは、プレゼント欲しさに応援に行くわけではないでしょうが、こういうイベントで盛り上げようとしてくれる気持ちがやっぱり、うれしいと感じさせてくれます。
選手たちだけでなく、みんなが力を合わせて、マリノスというチームを大きくしていこうと動いているのが、何か、とってもいい感じです。
みんな一丸となって、横浜F・マリノスを盛り上げていきましょう。
2009年03月04日
開幕戦に向けて、マリノス記事いろいろ
開幕戦が近づいてきましたね。
最近には珍しく、いろんなスポーツしにマリノスネタがありました。
「王座奪回」
「名門復活」
ここ数年、毎年言われている言葉ですね、今年こそ!!!
変幻自在って、すごい言い方ですね。
よく言えば、バリエーション豊か。悪く言えば、安定していない。
もちろん、よく言えば、の方ですよね、信じますよ、私は。
マリノス、サンフレッチェとも、外国人にほとんど頼らないチーム作りは、同じですね。
正々堂々と戦って、いい試合にしたいですね。
やっぱり、昨年同様に、コンディションや、モチベーションをぎりぎりまで見極めて。
これが、木村監督の一貫したポリシーなんですね。
選手も、やる気満々になりますね。
本当に、どんなメンバーで戦うことになるのか、わくわくしますね。
卒業おめでとう。さあ、Jデビューへ。
2009年03月03日
ひな祭りの夜に、生出演
3月3日は、お雛様。
女の子にとっては、うれしい日です。
こんな日に、まるでクリスマスのように、白い雪なんて。
寒いけれど、何か素敵な気持ちです。
でも、寒いですね。
みんな、お風呂上りで冷えて風をひかないようにしてくださいね。
これから、横浜F・マリノスの木村監督がtvkで生出演するみたいですよ。
明日はOFF。
どんな話をするんでしょ。
女の子にとっては、うれしい日です。
こんな日に、まるでクリスマスのように、白い雪なんて。
寒いけれど、何か素敵な気持ちです。
でも、寒いですね。
みんな、お風呂上りで冷えて風をひかないようにしてくださいね。
これから、横浜F・マリノスの木村監督がtvkで生出演するみたいですよ。
明日はOFF。
どんな話をするんでしょ。