息をつくまもなく、日本代表は、タイへ。
横浜F・マリノスの中澤佑二さん、山瀬功治くんも。
一発レッドの大久保選手は、連れて行ってもらえるのでしょうかね。
山瀬くん、今度こそ、自分らしさをお願いしますね。
不在中、みんな、頑張って、ナビスコカップの準々決勝への切符を手に入れましたよ。
Go to 国立!
2008年06月09日
2008年06月08日
ナビスコカップ予選突破、今後の相手も決定
ナビスコカップ、マリノス栗原勇蔵は...
6月8日(日) ナビスコカップ アルビレックス新潟 vs 横浜F・マリノス
メンバー発表されましたね。
でも、何かしっくりこない。
と思っていたら。
えっ!
誰かいない。
あの屈強な男が一人いない。
横浜F・マリノス
【先発】
GK 1榎本 哲也
DF 7田中 隼磨
DF 3松田 直樹
DF 6河合 竜二
DF26田中 裕介
MF20水沼 宏太
MF17兵藤 慎剛
MF30小椋 祥平
MF18清水 範久
FW15大島 秀夫
FW 9ロニー
【控え】
GK36秋元 陽太
DF13小宮山 尊信
DF35天野 貴史
MF29長谷川 アーリアジャスール
MF16山瀬 幸宏
MF19乾 貴士
FW11坂田 大輔
誰がいないかわかりましたか?
そう、栗原勇蔵くんがいない。
マリノスタウンで、怪我をしたという話は本当だったんでしょうか。
意外に重症ということでしょうか。
それにしても、桑原監督は何を試そうというのでしょうか。
山瀬幸宏くん、乾くんはまたしても、ベンチスタート。
小宮山くんまで。
アルビレックス新潟
【先発】
GK 1北野 貴之
DF17内田 潤
DF 5千代反田 充
DF 6永田 充
DF28松尾 直人
MF10マルシオ リシャルデス
MF 3千葉 和彦
MF15本間 勲
MF 7松下 年宏
FW 9アレッサンドロ
FW23田中 亜土夢
【控え】
GK21野澤 洋輔
DF 2中野 洋司
DF24長谷部 彩翔
MF16寺川 能人
MF 8アウグスト
FW18川又 堅碁
FW20河原 和寿
メンバー発表されましたね。
でも、何かしっくりこない。
と思っていたら。
えっ!
誰かいない。
あの屈強な男が一人いない。
横浜F・マリノス
【先発】
GK 1榎本 哲也
DF 7田中 隼磨
DF 3松田 直樹
DF 6河合 竜二
DF26田中 裕介
MF20水沼 宏太
MF17兵藤 慎剛
MF30小椋 祥平
MF18清水 範久
FW15大島 秀夫
FW 9ロニー
【控え】
GK36秋元 陽太
DF13小宮山 尊信
DF35天野 貴史
MF29長谷川 アーリアジャスール
MF16山瀬 幸宏
MF19乾 貴士
FW11坂田 大輔
誰がいないかわかりましたか?
そう、栗原勇蔵くんがいない。
マリノスタウンで、怪我をしたという話は本当だったんでしょうか。
意外に重症ということでしょうか。
それにしても、桑原監督は何を試そうというのでしょうか。
山瀬幸宏くん、乾くんはまたしても、ベンチスタート。
小宮山くんまで。
アルビレックス新潟
【先発】
GK 1北野 貴之
DF17内田 潤
DF 5千代反田 充
DF 6永田 充
DF28松尾 直人
MF10マルシオ リシャルデス
MF 3千葉 和彦
MF15本間 勲
MF 7松下 年宏
FW 9アレッサンドロ
FW23田中 亜土夢
【控え】
GK21野澤 洋輔
DF 2中野 洋司
DF24長谷部 彩翔
MF16寺川 能人
MF 8アウグスト
FW18川又 堅碁
FW20河原 和寿
遠慮?気配り?日本代表8番
昨晩の日本代表、残念ながら、引き分けに終わりましたね。
でも、選手たちは、90分、あの色熱地獄の中でよく走っていたと思います。
ひたむきさは出ていたんじゃないかなあ。
私が期待していた横浜F・マリノスの山瀬功治くん、登場しましたね。
でも、時間が短かったせいなのか、周りに遠慮していたせいなのか...
持ち前の前を向いて勝負するという良さが、出し切れなかったように感じました。
自分でシュートを打っても良かったんじゃないかなあ。
時間もなかったんだし。
岡田監督も、単にパスを回すだけではなくて、功治くんの恐れを知らない勝負に挑む心、前を向く気持ちを期待して出したんじゃなかったのかしら。
もっと、失敗を怖がらずに、自分の色を出しても良かったと思うのは私だけ?
これまでの岡田ジャパンで、そういう1点が欲しい場面で、勝負してすばらしいシュートを決めてきた実績があるじゃない...
次は、自分らしさをもう少し出していいと思うよ。
大久保選手が出場停止。
岡田監督、どう出ますかね。
まさか、フォワード山瀬功治?
そういえば、この試合、もうひとつ気になったのが、中村俊輔くんのコーナーキック。
みんな、キーパーの手が届くところに言ってしまって、チャンスメークができていなかった気がします。
ここをしっかり、修正してきて欲しいなあ。
それができる人ですから。
皆さん、お疲れさまでした。
でも、選手たちは、90分、あの色熱地獄の中でよく走っていたと思います。
ひたむきさは出ていたんじゃないかなあ。
私が期待していた横浜F・マリノスの山瀬功治くん、登場しましたね。
でも、時間が短かったせいなのか、周りに遠慮していたせいなのか...
持ち前の前を向いて勝負するという良さが、出し切れなかったように感じました。
自分でシュートを打っても良かったんじゃないかなあ。
時間もなかったんだし。
岡田監督も、単にパスを回すだけではなくて、功治くんの恐れを知らない勝負に挑む心、前を向く気持ちを期待して出したんじゃなかったのかしら。
もっと、失敗を怖がらずに、自分の色を出しても良かったと思うのは私だけ?
これまでの岡田ジャパンで、そういう1点が欲しい場面で、勝負してすばらしいシュートを決めてきた実績があるじゃない...
次は、自分らしさをもう少し出していいと思うよ。
大久保選手が出場停止。
岡田監督、どう出ますかね。
まさか、フォワード山瀬功治?
そういえば、この試合、もうひとつ気になったのが、中村俊輔くんのコーナーキック。
みんな、キーパーの手が届くところに言ってしまって、チャンスメークができていなかった気がします。
ここをしっかり、修正してきて欲しいなあ。
それができる人ですから。
皆さん、お疲れさまでした。
2008年06月07日
さあ、日本代表、灼熱の地でキックオフ
日本代表、メンバー発表しましたね。
この前のホームでの試合のときと、ほぼ同じメンバー。
長友くんに代わって、内田くん。
どちらも、若くて、運動量が豊富。
さあ、山瀬くんの出番はいつ?
【先発】
【控え】
この前のホームでの試合のときと、ほぼ同じメンバー。
長友くんに代わって、内田くん。
どちらも、若くて、運動量が豊富。
さあ、山瀬くんの出番はいつ?
【先発】
GK: | 18 | 楢崎正剛 |
---|---|---|
DF: | 2 | 中澤佑二(cap) |
4 | 田中マルクス闘莉王 | |
3 | 駒野友一 | |
6 | 内田篤人 | |
MF: | 10 | 中村俊輔 |
7 | 遠藤保仁 | |
9 | 松井大輔 | |
17 | 長谷部誠 | |
FW: | 11 | 玉田圭司 |
16 | 大久保嘉人 |
【控え】
1 | 川島永嗣 | |
5 | 寺田周平 | |
14 | 中村憲剛 | |
13 | 鈴木啓太 | |
8 | 山瀬功治 | |
15 | 今野泰幸 | |
12 | 矢野貴章 |