リーグヤマザキナビスコカップ準々決勝(vs FC東京)第1戦 (7/8)の自由席チケットが完売したそうです。
ここ。
社長が変わって、少しは人気が回復?
何てわけではないでしょうけれども。
三ツ沢だとあまり入れないですしね。
今度のガンバ戦も三ツ沢。
まあ、アウェイの人たちが関西からあまり来ない、とか、平日だからというわけで三ツ沢かもしれないけれど、ね。
日産スタジアムを埋め尽くしまでにはいかないかなあ。
2007年06月11日
2007年06月10日
横浜F・マリノス、100万人
2007年06月09日
良くも悪くも、線審疑惑の判定
ちょっと、オーバーなタイトルですみませんね。
今日の横浜F・マリノスとジェフ千葉との一戦を観戦してそう思いました。
試合開始早々、マリノスの先制かと思ったら、オフサイドでノーゴール。
また、ところところで、エッと思う判定が線審のフラッグによって。
マリノスのゴールに向かって右側の線審のフラッグは、微妙でしたね。
栗原くんもすっごく本気で線審に噛み付いていましたね。
試合終了間際には園先進のフラッグに助けられた感じも否めないですが。
それにしても、今日の試合、日本のレフリーの技術力に「渇」っていいたくなるような場面が多かったような気がします。
最近、こんな気持ちが多いかなあ。
ジェフのサポーターも後味悪かったんじゃないかなあ。
それにしても、今日は河合さんが、すっごく頑張っていましたね。
今日の私の中でのヒーローは、河合さん。
持斎には、マンオブザマッチには、哲ちゃんが選ばれていましたけれどね。
吉田さん、2枚のイエローで次節は、休憩タイムですね。
那須くん、前半はもっと勝負できましたよネ。遠慮しすぎだヨ。
大島さん、本当にバーやポストを狙うのがうますぎます。
でも、良く頑張って試合を面白くしてくれていました。
坂田くん、遠目からのシュートを打つ、気持ちが感じられて良かったです。
逃げ切りがちで、何となく、強い頃の横浜F・マリノス復活の予感?
今日の横浜F・マリノスとジェフ千葉との一戦を観戦してそう思いました。
試合開始早々、マリノスの先制かと思ったら、オフサイドでノーゴール。
また、ところところで、エッと思う判定が線審のフラッグによって。
マリノスのゴールに向かって右側の線審のフラッグは、微妙でしたね。
栗原くんもすっごく本気で線審に噛み付いていましたね。
試合終了間際には園先進のフラッグに助けられた感じも否めないですが。
それにしても、今日の試合、日本のレフリーの技術力に「渇」っていいたくなるような場面が多かったような気がします。
最近、こんな気持ちが多いかなあ。
ジェフのサポーターも後味悪かったんじゃないかなあ。
それにしても、今日は河合さんが、すっごく頑張っていましたね。
今日の私の中でのヒーローは、河合さん。
持斎には、マンオブザマッチには、哲ちゃんが選ばれていましたけれどね。
吉田さん、2枚のイエローで次節は、休憩タイムですね。
那須くん、前半はもっと勝負できましたよネ。遠慮しすぎだヨ。
大島さん、本当にバーやポストを狙うのがうますぎます。
でも、良く頑張って試合を面白くしてくれていました。
坂田くん、遠目からのシュートを打つ、気持ちが感じられて良かったです。
逃げ切りがちで、何となく、強い頃の横浜F・マリノス復活の予感?
日本代表とマリノス
今晩は横浜F・マリノスはホーム日産スタジアムでジェフ千葉との対戦です。
日本代表選手がジェフとの対戦は、いわば、オシムジャパン対早野マリノスの対戦ともいえる?
名前では、オシムの方が名将で強そうですが、チームに力では負けるわけにはいきません。
こちらにだって中澤さんがいます。
田中隼磨くんがいます。(でも、今日は出場停止!痛いよ〜)
小宮山くんがいます。
山瀬くんがいます。
坂田くんがいます。
栗原くんがいます。
こんなに日本代表選手(元も含まれちゃうけれど)がいるじゃないですか。
そうそう、日本をしょってたつ中村俊輔くんだって。
まあ、何はともあれ、今日は快勝といかせていただきま〜す。
オシムジュニアちゃん(アムルちゃんでしたっけ?)、ごめんね。
日本代表選手がジェフとの対戦は、いわば、オシムジャパン対早野マリノスの対戦ともいえる?
名前では、オシムの方が名将で強そうですが、チームに力では負けるわけにはいきません。
こちらにだって中澤さんがいます。
田中隼磨くんがいます。(でも、今日は出場停止!痛いよ〜)
小宮山くんがいます。
山瀬くんがいます。
坂田くんがいます。
栗原くんがいます。
こんなに日本代表選手(元も含まれちゃうけれど)がいるじゃないですか。
そうそう、日本をしょってたつ中村俊輔くんだって。
まあ、何はともあれ、今日は快勝といかせていただきま〜す。
オシムジュニアちゃん(アムルちゃんでしたっけ?)、ごめんね。
2007年06月08日
元マリノス監督、岡ちゃんの今
昨年途中まで横浜F・マリノスの監督であった岡田武史さん、今何をしているのかなあ、と思っていたら、こんなことをやっていたんですね。
知りませんでした。
監督生活には疲れちゃったんでしょうね。
それにしても、将来の地球のことを考えてくださるなんて、立派ですね。
しかも、サッカーと関連付けて実践しようなんて、なかなかできることではないですよね。
閑雅ってくださいね、岡ちゃん。
そして、マリノスのことも、見守っていてください。
知りませんでした。
監督生活には疲れちゃったんでしょうね。
それにしても、将来の地球のことを考えてくださるなんて、立派ですね。
しかも、サッカーと関連付けて実践しようなんて、なかなかできることではないですよね。
閑雅ってくださいね、岡ちゃん。
そして、マリノスのことも、見守っていてください。