昨日はアウェイとはいえ、久しぶりの横浜F・マリノスの勝利。
なのに、なのに、各全国紙は、横浜F・マリノスの「横浜」とか、「横浜M」とかは、ほとんどなし。
朝日新聞さんも。いつも、熱いサポートしてくれているんじゃなかったの?
日経新聞のスポーツ欄も、ウェイズレイが小見出し。
おまけに哲ちゃんがゴールされ叫んでいる横を万歳ウェズレイの写真つき。
何か、納得いきません。ぷい。
2007年04月01日
2007年03月31日
忘れかけていた勝利の味、横浜F・マリノス
広島相手にアウェイで、3対1の勝利。
久しぶりの勝利。
忘れかけていましたよ、この勝利の余韻、この感じ。
大島さん、今日は力みなく、本当に良く頑張っていましたね。
坂田くんも、得点こそなかったけれども、影武者的に良く走っていましたね。
前半の途中は、押し込まれていてヒヤヒヤしたけれど、終わってみれば、ニヤニヤ。
本当に、心から嬉しいよ。
久しぶりの勝利。
忘れかけていましたよ、この勝利の余韻、この感じ。
大島さん、今日は力みなく、本当に良く頑張っていましたね。
坂田くんも、得点こそなかったけれども、影武者的に良く走っていましたね。
前半の途中は、押し込まれていてヒヤヒヤしたけれど、終わってみれば、ニヤニヤ。
本当に、心から嬉しいよ。
アウェイでの戦い、横浜F・マリノス
今日は、アウェイでの戦い。
5連戦の最初の試合です。
マリノスは、ツートップが機能しつつあるので、久しぶりの快勝に期待。
大島さん、坂田くん、頼みますよ。
佐藤寿人、ウェズレイなんかに負けるな〜。
5連戦の最初の試合です。
マリノスは、ツートップが機能しつつあるので、久しぶりの快勝に期待。
大島さん、坂田くん、頼みますよ。
佐藤寿人、ウェズレイなんかに負けるな〜。